紙めくりて

本と文具好きのオタクがクリア冬のコスメで右往左往するブログ

ボールペンお手軽改造

スポンサーリンク

こんばんは。

見た目に惚れて買ったはいいものも、書き心地が気になって結局気になって使っていないボールペンはありませんか?

私も一目惚れして買ったけれども、使えない文房具と言うものがあります。

今回改造したいのはこちら。

サントリーの白州蒸留所で購入した油性ボールペンです。

 f:id:kamituduri:20200905201724j:plain

私は飲酒習慣はありませんが、お酒は日本酒とウィスキーが好き。

特に山崎は大好きです。メーカズマークやバランタインも好きです。

(ただし、ブラックニッカはあんまり好きではない)

オン・ザ・ロックか水割り。トワイスアップでちびちび楽しむのも好きです。

 

このボールペンはウィスキーの熟成に使用していた樽材を使ったボールペンで、程よく重く、樽材の柔らかな質感が肌触りのよい品です。

工場見学に行った時に一目惚れして購入したのですが、油性ボールペンの書き心地が使い勝手が悪く、眺めるだけになっていた1本になります。

ノック式の単色油性ボールペンで、芯は三菱鉛筆 uni S-7Lです。

(あと0.7が太い!!(ジェットストリームの0.28凄いです。細いペン好きの方は是非)

 

あぁ、お気に入りのジェットストリームに変えてしまいたい!!

 

調べてみると、同じようなことを考えている人はたくさんいるらしく。

各ボールペン同士の互換表などたくさん情報が出てきました。凄いな世界。

件のS-7Lはスタイルフィット用のジェットストリーム(SXR-89-07)が代用可能なようです。

 各社ボールペンの規格は緩やかな共通点もある部分もあり、少しの工夫で付け替えることもできるようです。

ただ、三菱鉛筆としては推奨の使い方とはしておらず、インク漏れなどのリスクも考えていなければなりません。まぁ、自己責任というやつですね。

さて、S-7LとSXR-89-07の違いは、S-7Lにあるバネとめがない点になります。

これがないとノック式なのに、ノックできないという謎の状態に……

長さ自体は互換性があります。

あとはバネ止めさえあれば何とかなりそうです。こういうとき用に細かな専用部品もあるのかもしれませんが、とりあえず使えるようにしたい。

ので、古典的な方法で行くことにしました。

要はバネが止まればいいのです。

というわけで、バネ止めの位置にマスキングテープを細く切り巻いてみました。

簡単!

 f:id:kamituduri:20200905201756j:plain

f:id:kamituduri:20200905201824j:plain

他のボールペンを使えばいいのにだとか、

なんでわざわざジェットストリームにするのかだとか。

こだわりがない人にはピンと来ないかもしれないのですが。

 

このボールペンが好きなのです!でも、書き心地が嫌いなのです!!

 

もっと端的に言うと、渋くて格好いいんですよ。デザインが!!

何よりプラスチックメインのチープな触り心地ではなく、木が全面に生かされたデザインと触り心地。

程よい重さと触り心地が、この一手間を妥協しても尚余りあるアドバンテージです。

もっと格好いい渋いデザイン出してくれないかなぁ。

これでお蔵入りしていたボールペンも使えそうです。わーい!