紙めくりて

本と文具好きのオタクがクリア冬のコスメで右往左往するブログ

2020.10.1 読了後の本感想【雑多なふわふわジャンル】

スポンサーリンク

読了後の本感想走り書き

営繕かるかや怪異譚(小野不由実)

単行本の短編集。6本入ってます。ジャンルは和風ホラー。

古風な雰囲気だけど、するする読める不思議な文章。とても読みやすい。

ホラーとしては、日常だと思っていたら一寸先が闇だった。みたいなホラー。

なんでもない日常が不意にホラーになる。日本らしいジャパニーズホラー。

ホラーを解決するのだが、超能力者が出てきたり派手なバトルがあるわけでもない。

とても理論的に極普通に解決する。

何故起きるのかはわからないけど、どうすれば解決できるかはわかる。

静かに淑やかに、かつ美しく。けれども不思議で少し温かくなる。

そんな不思議な本だった。これ好き。

営繕かるかや怪異譚 (角川文庫)

営繕かるかや怪異譚 (角川文庫)

 
今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト(武田友紀)

タイトルで惹かれて読んだ本。

最近よく聞くようになったHSPに付いての本。

ちなみに私はこのHSPの診断はどの診断を使っても綺麗に全部引っ掛かるw

なので、心当たりがある事がたくさん書いてある。

実際はHSPって病名ではなく、性格気質。かつ、心理学用語であり精神科医療では出てこない単語。

だから、治療という認識は正しくないので、こういう生活の中で何を考えるべきか。

より暮らしやすくする知恵をまとめてある。

が、実際は性格気質であることを考えると、この本がバッチリ噛み合わない人も居るんだろうなと感じた。

「創作活動があるときから以前のように出来なくなった」という節が心当たりがあって、自分の中でも不思議だったのですが。内容が目から鱗でとても納得できるものでした。

HSP関連の書籍が増えてくると、生き難い人がたくさんいるんだなと感じる。

一時期に比べると、書店に並ぶ本も増えました。

間違っても、心療内科で治療して下さいなんていわないでね。病気じゃないし、訴えられても困るし、先生の性格によっては失笑します。こっちは生き難いのを理解してほしいだけなのにね。困ったね。