紙めくりて

本と文具好きのオタクがクリア冬のコスメで右往左往するブログ

文房具をいっぱい買った

スポンサーリンク

文房具をいっぱい買ったので紹介。

 f:id:kamituduri:20201113185103j:plain

まずはロフト購入品。

私はトラベラーズノートに書いて手元に残しておきたい、言葉を書き出しています。

もうすぐノートが1冊終わりそうなので、2冊目のノートを連結するためのゴムを購入。

買う普通の輪ゴムでよくね?とも思ったのですが、やっぱり正規品の方が紙を巻き込まないし便利なのかな。使い勝手はいいです。

あとは、トラベラーズノートはホチキス綴じのノートだから、180度開いて置けない。

一応正規品の金属クリップも持っているのですが、トラベラーズノートが凄く分厚くなって1個では足りなくなった。ちょっと大きなワイヤークリップを追加購入。

でも、うーん。2冊あると挟めないかなぁ……やっぱり正規品の方がいいのかな。

リスティも180度開いて置けないタイプなので、そっちで使おうと思います。

あとはシール!

日本の色見本帖シールを5枚買いました。全部色違い。可愛い~!

何処で使うつもりなんだお前はって自分でも思うんだけど……来年のスケジュール手帳に使おうかな。手元にない色も欲しい。

 買 い ま し た 。

 f:id:kamituduri:20201113185138j:plain

こっちはヨドバシカメラで通販しました。これでこのシリーズはコンプリート。

うーん、やっぱり可愛い。

これで手元にシールが9枚もある計算になるんですけど、本当に使いきれるんですかね。

 f:id:kamituduri:20201113185156j:plain

ちょっと外出の予定もあったので、ヨドバシカメラの文具コーナーをお散歩。

家にあるマステを使いきっていたので、使いやすそうなマステを追加購入。

こういう目立たない柄のマステはもう家になかったので5個買った。

文具用のシステム手帳にマステを試し貼り。大体青になる呪い。

f:id:kamituduri:20201113185228j:plain

売り場をふらふらしていて、茶色?ブラウンブラック?のようなインクもいいなぁと思って、サクラクレパスのマイクロピグマ01 茶色を購入。

パイロットの万年筆カートリッジにもブラウンがあるので、そっちと悩みましたが……あまりブラウンのインクを使わないんですよね。気付いたら青インク買ってしまう。

これでしっくり来たら、ちょっと買おうと思います。

マイクロピグマは水性だけど耐水性のインク。元々コピックなどイラスト用途のペンです。裏抜けないか心配だったんですけど、使ってみたら手元のノートは大体抜けなかった。優秀。

 

文房具売り場に行くとノートが増えちゃうの。致命的なバグだと思うんですよね。

うーんうーんと悩んで、DAIGOの和紙ノート SOSHIを購入。

両面使える和紙ノートで、越前の和紙職人と共同開発したオリジナル和紙(SOSHI)だそうです。どんなペンでも味わえる独特の書き心地が楽しめると聞いて、何に使うか決めず購入。

最近の流行りは、ぬるぬる書ける紙なのかな?と思うのですが、これは手触りが和紙なのに、こう、ペン先がけばけばしない。万年筆で和紙に書くとペン先に繊維が付いててしまったり、インクが抜けてしまったりするのですが。そういう不愉快がない。

しかも、糸かがり製本で180度開いて置ける。私これ大好きです。

小口の汚れを防止するために小口塗りされています。これが、表紙とは全く違う色で塗られており、ワンポイントになってお洒落。自由に書くためにノートは無地なのですが、書くときのサポートに下敷きも付いています。

私はA6スリムサイズを購入したのですが、これがちょっといい値段。

1冊96ページで約1000円です。一回り大きいA5スリムサイズは1500円。ライフのノーブルノートだとA5サイズ100ページで800円程度と言うことを考えると……結構いい高級ノートですね。でも、書き心地はとてもいいです。書き捨てる値段じゃないかなぁ……。

目に付いたペンやインクで端から試し書き。

 f:id:kamituduri:20201113185254j:plain

ぬるぬるという書き心地ではなく、ペン先に心地よい抵抗がありつつも書きやすい。

万年筆などのインクもすぐに吸い込んでくれて、吸い込みがいい。

ぬるぬる書ける紙は万年筆のインクをなかなか吸い込んでくれないところもあるので、これは中々快適です。紙は結構薄く、触り心地は完全に和紙なのですが……

 f:id:kamituduri:20201113185317j:plain

全然インク抜けないですね???なんで???

この紙は透けてはいるけれどインク自体は抜けていないかな?

紙が真っ白ではなくクリーム色でもなく和紙らしい優しい白なので、彩SAIのような和色と相性がいいなと思いました。色が浮かなくて綺麗。不思議と馴染みますね。

でも和紙なのでイラストに使えるかといわれると……文字を書くのが主用なのかなと思いました。混色したら抜けそう。

SOSHIってなんで?と思っていたのですが、ノートを開いたら答えが書いてありました。

春はあけぼの。

やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、

むらさきだちたる雪の細くたなびきたる。

枕草子のSOSHIか。雅だなぁ~~~

 

最後。これはもう何も説明不要だと思います。

はい

 f:id:kamituduri:20201113185350j:plain

はい。ベッドサイド用に買いました。デスクスタンドです。

こだわったのは目がちかちかしない優しい明るさであること。

私は偏頭痛が酷い日は眩しい光で吐き気を覚えてしまうので、光の明るさを調整できると尚よし。用途は読書。

売り場でひたすらボタンをぽちぽちする変な人になりましたが、まぁいいのではないでしょうか。

 

しかし、ベッドサイドには置けなかった……(場所がない)こうなってくると、ベッドサイドに物置きが欲しいですね。いつかベッドサイドの本が雪崩を起こしそうな気がしています。

いいなと思ったのは、光源をぐにゃぐにゃ動かせるところ。使うときはぐいっと引き寄せられるし、使わないときはどかせる。便利。

 

いっぱい買い物しました。

SOSHIは、いいこと日記(?)にしようと思います。

私、日記はバレットジャーナルにやってしまっています。でも、最近マイナスな事ばっかり書いている気がするんですよね。あと、歩いていて下ばかり見ている気がする。

ついでの総合的な日記なの、その日空が綺麗だったとかそんなことが書きたいなと思いました。